十勝の特産品をさがす

ラワンぶき 葉茎菜類 農産物

2mを超える大きさが特徴の、キク科の野菜。
足寄町の螺湾(ラワン)地域に生息する山菜で、長さ約2m以上、茎の直径は約10cmにもなる。
普通のふきよりもミネラルが豊富で、食物繊維が多い割に肉質が柔らかく、煮物などにして食べられる。

 
選び方
色つやが良く、ハリがあるもの

保存方法
茹でてから塩漬けにしておくと、2~3年の長期保存が可能

美味しく食べるコツ
実は柔らかいので、通常のフキと同じように煮物などに使うと美味しく食べられる

生産者 足寄町農業協同組合(JAあしょろ) / 早坂農場
加工品 ラワンぶき水煮 / ラワンぶきの三升漬 / ラワンぶき漬物 / ラワンぶき塩漬 / らわんぶきソフトクリーム / ラワンぶきようかん / ラワンぶきスイーツミックス / あしょろ漬 / 炊き込みご飯の素 / ほらふき

※ 特産品・商品の情報は、変更になっている場合があります。現在の取扱いについてはそれぞれの生産者、加工業者にお問い合わせください。

※ 特産品・商品など地域資源の登録申請または、掲載内容の変更及び誤りにつきましては、お手数ですが帯広市農政部農政室農政課(帯広市農業技術センター)までお問い合わせください。

ラワンぶき

6月,7月

ページトップ