十勝の特産品をさがす

十勝地サイダー研究会 農業加工者 加工者

「町の特産物を使って地サイダーを作る」。そんな発想から誕生した十勝地サイダー。考えたのは十勝地サイダー研究会。
初めは池田町内で栽培されるルバーブを使った新商品開発から。ありきたりなアイディアばかりの中、ふと子供の頃よく飲んでいた粉末ジュースが頭をよぎり、地サイダーが生まれたそう。
最初に完成した池田と広尾のサイダーが好評で「うちの町でも」と、今では十数種類のサイダーが。シュッと開ければ、炭酸のように十勝の話題で会話が弾ける。

加工品 十勝地サイダー「池田ぶどうサイダー」
エリア 帯広市
情報
  • 080-2462 北海道帯広市西22条北2丁目23-9 十勝産業振興センター1階 一般社団法人とかち地域活性化支援機構内
  • TEL:0155-67-7771
  • 代表者: 林秀康
  • https://tokachisoda.com/

※ 特産品・商品など地域資源の登録申請または、掲載内容の変更及び誤りにつきましては、お手数ですが帯広市農政部農政室農政課(帯広市農業技術センター)までお問い合わせください。

十勝地サイダー研究会

ページトップ